環境・情報座談会
モノガイド代表の白本です。昨日、母校の上智大学にて、早稲田大学教授の村井先生と環境と情報をテーマに座談会を行いました。 先生にはグローバル化の影響についてお話をしていただき、安い外国からの輸入食品・製品と私たちの暮らしについて問題提起をしていただきました。
座談会を通して、環境を守ることと経済や生活を豊かにすることを矛盾なく実現することについて、少し考えが整理されてきたように思います。しかしまだまだ、お話しできなかったことがたくさんありました。 例として掲載商品の一部をご紹介させていただきました。思いがけず反響が大きく、ご紹介した商品を購入してみたいという参加者の方が多くいらっしゃいました。商品をお使いになった方は今度、ぜひ感想をお聞かせいただければと思います。 良いモノの情報は相対的なもので、変化してゆく可能性もありますが、さらなる情報収集に努め、役立つ情報を提供してゆきたいと思っています。